ツアーの詳細
午後から参加できる 半日ペンギンパレード英語ツアー
午後から参加できる 半日ペンギンパレード英語ツアー
このツアーについて
ツアーの詳細
小旅行の時間を有効活用できる午後発のツアーです。メルボルン発の一番人気自然観測ツアーです。フィリップ島に巣がある野生のフェリーペンギンたちは日が暮れると一斉に家路につきます。まるでパレードをするように帰ってくるかわいいペンギンさん達のことをずーと見守ってあげたくなります。
ペンギンパレード入場料
自然動物園入場料
- 飲み水
- 夕食代
- 歩きやすい靴でご参加ください
Googleマップで表示する
- 利用規約
- 
        お申込みの前にご一読ください。
        
- 注意事項
- 
                    こちらは英語ツアーです。
メルボルン市内への帰着は23:00前後となります。
掲載されているスケジュールと、当日のツアー内容が異なることがございますので、予めご了承ください。
子供料金は0歳~12歳の方へ適用されます。
(幼児の方も子供料金の適用です。無料参加はございません。)
【オンライン予約の注意点につきまして...          
                      
このツアーのスケジュール
※シーズンによって時間は変更します。
15:00 メルボルン発
17:00 フィリップ島・ ‘The Nobbies’
18:00 フィリップ島・ペンギンパレード
21:30 フィリップ島出発
23:00 メルボルンシティ着
※シーズンによって時間は変更します。
15:00 メルボルン発
メルボルン市内集合場所ホテル、4か所からそれぞれピックアップを受けてツアースタートです!
17:00 フィリップ島・ ‘The Nobbies’
フィリップ島へは橋を渡っていきます。最初の立ち寄りは ‘The Nobbies’ のビジターセンターへ周辺散策をしに行きます。この日、魚を採りにいかなかったペンギンや子供のペンギンに出会えるかも!?周辺にはボードウォークが張り巡らされているいて、壮大な景色の中を散策します。火山岩の崖には緑が生い茂り、野鳥や時にはオーストラリアのアザラシに遭遇することもあります。
18:00 フィリップ島・ペンギンパレード
日が暮れ始めたころにペンギンパレードの会場へ到着します。ペンギンたちは日暮れの頃に浜辺へ戻ってきます。ビーチから巣穴まで帰宅ラッシュのペンギンさん達のかわいい姿を見て癒されましょう。ペンギンが出現した時点から写真撮影は一切禁止です。大声もNGなので静かに見守りましょう。
21:30 フィリップ島出発
フィリップ島を出発するのはすっかりペンギンさん達がお家に帰りついた後です。帰りも遅くなるのでそのつもりで予定を立ててくださいね!
23:00 メルボルンシティ着
お疲れ様でした!各ホテルへドロップオフしてもらいツアー終了。
行ってきました写真!
                * 写真はクリックで拡大できます。
                * 写真を拡大すると沢山の写真を観ることができます。
            
17枚の写真があります。
 
                             
                             
                             
                             
                            このツアーのプラン
- 
          半日(午後発) ペンギンパレード英語ツアーガイド付きホテル送迎 大人 AUD165子供 AUD125
お申込み後の流れ
申し込み確認メールを受信
お申込後「ツアーチケット」がメールで届きます。
お申込みが完了できない場合
満席などの理由でお申込みが完了できない場合は担当スタッフからご連絡いたします。
チケットを印刷
印刷が出来ない場合、トラトラシドニー店で「ツアーチケット」をお受け取りください。
ツアー当日
「ツアーチケット」をツアーガイドに提示してツアーにご参加ください。
 
					 
					 Instagram
					Instagram Facebook
					Facebook Twitter
					Twitter Youtube
					Youtube 
                             
                             
                             
                         
                         
                         
                             
                             
                 
					 LINEでお問い合わせ
								LINEでお問い合わせ